くららぼ児発☆お別れ遠足に行ったよ
こんにちは、くららぼ児発です。桜の開花宣言もされ、いよいよ春本番ですね♪
春といえば別れの季節でもあります。くららぼのふくろう組(年長)さんは4月から小学生、最後にみんなでお別れ遠足に行ってきましたよ。
電車とバスと船に乗って
近所のスーパーに行くのにも、自家用車でサッと出掛けてしまう昨今、地方都市あるあるなのでしょうが、電車など公共交通機関を利用する機会もめっきり少なくなってきました。
絵カードを使って車内での過ごし方を学び、JRの最寄り駅へ徒歩で移動しました。電車の中から、自分が通っている併行先の保育所が見えた子がいて、大興奮(≧◇≦) え、車内で騒ぐのはダメでしょ?って・・・もちろん、「電車の中ではネコの声(小さな声)でお話」できていましたよ。
次はバスに乗ります。目的地の鞆の浦は観光地ということもあり、バス停にはたくさんのお客さんがバスを待っていました。発車時刻まで、「遠足のしおり」を見て過ごす子もいて、期待値もぐんぐん上がります。
そして、みんなのお待ちかね「平成いろは丸」に乗船です!!水しぶきを立てながら走る船の様子に、「すげ~!」「かっこいい!」と大喜び(^▽^)/
仙酔島に到着
お昼には、キャンプ場もある広場でお弁当を食べました。保護者の皆様、お忙しい中でのお弁当作りありがとうございます。
お腹もいっぱいになり、浜辺にやって来ました。今日は暖かいとは言え、まだ3月です。でも、打ち寄せる波に心も逸ります( *´艸`)
帰りの車内では眠ってしまう子、友だちと元気におしゃべりする子とさまざまでした。楽しかった思い出に浸りながら帰路につきました。
小学校に行っても応援してるよ!
くららぼで過ごした最後の一年がもうすぐ終わります。小学校に行っても、先生たちは皆んなのことを応援しています。また、いつでも遊びにきてね!