わくわくキッズ南蔵王(小規模保育A型)
0歳児4名、1歳児4名、2歳児4名の小規模保育A型です。落ち着いた家庭的な環境の中でお子様一人ひとりに寄り添った、丁寧できめ細やかな保育に取り組んでいます。通常保育だけでなく、一時保育や子育て支援も実施しているので、小さなお子様を持つ沢山の方々が利用できる場にしていきたいです。
小規模保育事業の理念
- 子どもたちの「やりたい!」という気持ちを大切に、自主性を尊重した保育を目指します。
- 楽しい繰り返しの遊びの中で、心身ともにバランスのとれた身体づくりを行います。
- 高齢者や地域の方との交流を通して、人との愛着関係やコミュニケーション能力を豊かに育みます。
定員
定員12名(0歳児:4名、1歳児:4名、2歳児:4名)
保育提供時間
7:30〜19:00
野外遊技場
南蔵王第七公園(徒歩300m所要時間10分)
3歳になったら…?
わくわくキッズ南蔵王は2歳児の年度末まで通所できます。3歳児からは他の保育施設や幼稚園に転所します。スムーズに転所できるように、いくつかの連携施設とつながっています。連携施設では、地域の保育所同士での相談をしたり、行事を通しての交流、卒園後の受け皿などのつながりがあります。
卒園後の受け皿として
・福山市立 引野保育所
・社会福祉法人 福美園 つなぎ保育園(※)
・学校法人 聖和学園 旭丘サムエルこども園(※)
※つなぎ保育園と旭丘サムエル子ども園は、転所する次年度の3歳児の定員の枠に空きがあるか事前の相談が必要になります。
連携施設以外の転所も希望できます。2023年度までの退所児の転所先一覧まとめはPDFをご覧ください。
一日の流れ
0歳児
8:00 | 随時登所 自由あそび |
9:30 | おやつ(離乳食完了の子のみ) |
10:00 | 設定保育、離乳食 |
11:00 | 昼食 |
12:00 | 午睡 |
15:00 | おやつ(離乳食完了の子のみ) |
16:00 | 随時降所 |
1-2歳児
8:00 | 随時登所 自由あそび |
9:30 | おやつ |
10:00 | 設定保育 |
11:00 | 昼食 |
12:00 | 午睡 |
15:00 | おやつ(離乳食完了の子のみ) |
16:00 | 随時降所 |
オムツのサブスク
保育中に使用するオムツを月額料金で使い放題になる『 花王のすまいる登園 』を導入しています。入所児全員対象となります。
詳しくはPDFをご覧ください。
一時預かり
急な用事やママのリフレッシュにお気軽にご利用下さい。
■料金
3時間未満:1,100円 / 6時間未満:2,200円
※以降1時間毎+100円。食事、おやつ代は別途350円
■開所日
月曜日~土曜日(祝日・保育所行事を除く)
■利用時間
平日 9:00~16:00
土曜 9:00~13:00
※事前に利用登録をし、利用予約を行うようになります。
一時保育についての予約状況はこちら
おもちゃサロン
わくわくキッズのお部屋を開放して子どもと遊んだり、情報交換や悩みを共有したりしましょう!!*分からないことがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ!