WAKABA☆今年の抱負を絵馬に!&節分製作
こんにちは!WAKABAです。
2023年が始まりもうすでに1ヶ月が経ってしまいますね・・・時がたつのは本当に早い。
2月に入ると、次に待っているイベントといえば節分ですね(^^)/
今日は、節分に向けて行っている製作と、今月の活動で子どもたちが書いた絵馬をご紹介します!
お正月が過ぎればあっという間に節分がやってくるので、活動も一年の初めはてんこ盛り('ω')
節分製作では、職員が折り紙で折った鬼の顔やおたふくの顔に、
子どもたちには表情をつけてもらいました(^^)/
表情には子どもたち一人ひとりの内面が現れるという感じがします。
怒っている鬼もいれば、優しい表情の鬼がいたり、はたまた眠そうな鬼がいたり、
おたっふくも同様、様々な表情が楽しめて見ていて飽きません(*‘∀‘)
また、子どもたちの描いた鬼やおたふくが囲んでいるのは今年に入って子どもたちに書いてもらった絵馬たちです!
「今年頑張りたい事」や「叶えたい事」と子どもたちに伝え書いてもらいました。
「お金持ちになりたい」がなんだか目立ちますが、「そうだよね。先生もなりたいよ。」と
一緒にうなずいてしまいました(笑)
中には、大人になったらこうなっていたいという漠然とした思いを書く子どもも。
なんでもアリアリ!ということで、純粋な子どもたちの気持ちを知ることができました('ω')ノ